サタデープラスやあさイチなどで登場する中村格子先生の本に「40代からはやせてもきれいになれません!」というものがあります。
名前は憶えていなくても、写真の先生のお顔を見たら「あ~、知ってる」という人も多いのではないでしょうか。
ギリギリ40代の私にこの本のタイトルは「!!!!」となりました。
興味があります、早速買ってみましたよ。
太っているんじゃない!たるんでいるだけ。
そもそもおばさんっぽく見えるようになったのは「体形」が変わったからです。それなのに、ほとんどの人は「体重」が変わったからだと思い込みます。
「40代からはやせてもきれいになれません!」より引用
体重が変わらなくても、体がたるんできているっていうことなのですね。
加齢とともに、筋肉も年に数%は落ちてしまいますから、「支える筋肉が少なくなる=たるむ」ということになるのでしょうね。
でも、筋肉が落ちていくってダイエットしているときには、なかなか気が付かない部分ですよね。
その状況を「太った」って勘違いしてしまうと、ダイエットのやり方を間違えてしまうということにつながりそう。
まずは自分が本当に太っているのかどうかを調べる必要があるそうですよ。
スポンサーリンク
BMIの値を調べてみよう
BMI=体重(Kg)÷(身長m✖身長m)
BMIは22が標準とされ、25以上が肥満です。
また、BMIが22~23でも体脂肪率が30%以上なら肥満と言えます。
これらに該当する人は、将来生活習慣病などにもなりやすいので、体重を減らした方がいいでしょう。
「40代からはやせてもきれいになれません!」より引用
「太った」の基準がはっきりしていると、対策もしやすいですね。
もちろん、私の場合は肥満ちゃんです。
体がたるんでいて、さらに脂肪もたくさんあるという状態。
はい、体重を減らして、痩せます。
習慣にしたいエクササイズ
テレビなどで見る中村先生のエクササイズは、短時間で出来るものが多く、「これならできそう」と思えるものばかり。
実際にやってみると、「これだけでいいの?」っていうほど簡単なものもあります。
結果が出ている芸能人をテレビで見ると、短期間で結果を出している人ばかり。
辛くなさそうですし、期待が持てますよね。
この「40代からはやせてもきれいになれません!」の本を読むと、40代のダイエットは明らかに今までのダイエットのやり方とは違うというのが解りました。
年齢相応のダイエットって、必要ですね。
実は、わが家にはもう1冊中村先生の本があります。
「Dr.中村格子の全身コンディショニングでマイナス10歳ボディー」というもの。
NHK出版より2013年6月に出版されたものです。
この本にもたくさんのエクササイズの方法が載っていました。
自分に必要な部位のエクササイズをすることで、たるみが引き締まるといいなぁって感じています。
応援ありがとうございます。励みになります♪
コメント