第3回パン祭り(池袋:東武百貨店)2018年11月14日(水)~20日(火)に行ってきました。
会場に着いた時は15時半ぐらいでしょうか。
まずは15時スタートのパン数量限定販売コーナーに並んでみました。
平日だから?なのか、それでも30人以上は並んでいたような気がします。
パン数量限定コーナー
11時スタートと15時スタートでは販売されている店舗が異なりますが、11時スタートの店舗のものでも残っているものは引き続き販売されるので、もしかしたら購入できるかもしれません。
写真が販売スケジュールです。
毎日販売しているというわけではないので、注意が必要です。
最終日(11月20日(火曜日))は11時からしか販売がないので、気を付けないといけないですね。
スポンサーリンク
パーラー江古田
カシューナッツと黒コショウ・その他2つ
空と麦と
ベリーパンは美味しかった~。
もう1買ってもよかったなぁって、激しく後悔しています。
スポンサーリンク
銀座に志かわ
水にこだわる高級食パン
haluta AndelLund
黒パン(黒色のライ麦パン)
ライ麦パン好きなので、このパンは買いたかった1品です。
ライ麦パンを薄くスライスするのはちょっと大変。
実際は5枚にスライスされていたので、自分で切らなくて済んだのはよかった。
限定販売コーナー以外の店舗
満寿屋商店
とろ~りチーズパン・その他
ブレドール
クリームパン・野菜のカレーパン・その他
スポンサーリンク
ブーランジェリーポーム
栗パン・その他
ブーランジェリーポームさんは、このパン祭りでファンになったパン屋さん。
特に栗のパンがお気に入り♪
Philocoffea
休憩コーナーがあるので、Philocoffeaさんでコーヒーを購入して一休みです。
一息付けるコーナーがあるのは、ついついパンを買いすぎてしまう私にとっては、うれしい場所。
コッペンどっと
パン数量限定発売コーナーを買い終え、会場を見ていたら、すでに本日分完売のお店がありました。
何時ぐらいなら買えるのかなぁ。
コメント