ダイエットも1年が過ぎ、停滞期も2か月は経過してきました。
モチベーションが落ちそうになっていますが、頑張るぞっと!気合を入れています。
今月も停滞期って考えてもいいよね
InBodyの測定結果ですが、体脂肪は落ちた。骨格筋量は上がった。
この結果を見ると、誤差の範囲としか思えないぐらいの差ですね。
う~ん、なかなか頑固な体です。
年齢のせい?ダイエットを何度もしたから?
スポンサーリンク
体形は変わってきている
こんなに長い期間「体重」という数値はほぼ変わらないのですが(だから停滞期なんですよね)、体形は変わってきているのはわかります。
停滞期の今は少しの体形の変化に喜びを感じながら、次のステップに進めるといいなぁなんて思っています。
今の課題は水分量
先日から、水分を取るためにアプリを使って管理しています。
色々な植物を育てていますが、なかなか飲み足りないようで枯れかけてしまうことも多々あります。
私の体も水分不足で枯れちゃうよ~と思いながら、頑張って水分摂取に取り組んでいます。
ノンカフェインのものを飲んだり、白湯や温かい麦茶を飲んだりしていますよ。
応援ありがとうございます。励みになります♪
コメント