寒くなってきて、お風呂に入浴剤を入れなきゃって思った時に、思い出したのが、テレビでやっていたアトピスマイルの入浴法。
NHKおはよう日本の「まちかど情報室」で紹介された入浴液。
アットコスメのクチコミです。@cosme口コミ
アトピスマイル 薬用入浴液 https://t.co/7eGVxzNbWP紹介された商品はコチラ!
アトピスマイル 薬用入浴液https://t.co/Lrm3TmwwHQ#勇心酒造 #ライスパワー #アットコスメ #まちかど情報室 pic.twitter.com/k3MEvz2Qzk— ライスパワー(勇心酒造) (@ricepower_ys) 2018年6月7日
テレビでは、介護施設とかでも使っているということを言っていたから気になっていました。
本格的に寒くなってきたから、取り寄せて使ってみました⇒アトピスマイル 薬用入浴液
内容量:600ml(約20回分)で2,000円(税抜)。
1回あたりだと約100円。
医薬部外品というだけあって、ちょっとお高め。
色は黄色っぽい色で、匂いはヒノキのような香りです。
蓋を使って、アトピスマイル入浴剤の量を計るようにできていますので便利。
ちょっと森林浴っぽい?なんて思いながら入浴です。
肌がしっとりして、寒いときになってしまう肌の乾燥状態が緩和した感じがしましたよ。
お風呂なので全身保湿ができるというのがミソ!
背中に保湿剤を付けたくても、うまく保湿剤が塗れなくて「本当にかゆいなぁ~」なんて思っていたのですが、お風呂に入るだけで保湿ができるのが、本当にラク。
ずーっとポカポカしていて湯冷めしにくいので、お風呂上りも温かさが続いていていい感じ。
アトピスマイルの入浴剤を調べたら、ライスパワーNo.1-Dというものが入っているそうです。
ライスパワーNo.1-Dを使った入浴法の提案ライスパワーNo.1-D配合の入浴液を使うと、清浄効果により、浸かるだけで汚れを取り除き、保湿効果もあるため、お肌がしっとり潤い、高齢者や乾燥肌の方に適した入浴法と言えます。勇心酒造株式会社より引用
実は私、乾燥肌なので、石鹸で体をこすると乾燥が進んでしまって困っていたのです。
でも、体の汚れも取りたいし、石鹸を使うのは仕方ないって思っていたのですよね。
アトピスマイルの入浴剤は、お風呂につかるだけで汚れが取れるので、無理に石鹸で体を洗わなくても大丈夫というのが気に入っています。
ただし、体の汚れが取れるので、お風呂のお湯は毎日取り換えた方がいいですよ。
アトピスマイルの入浴剤が入ったお風呂につかると、肌がしっとりして体のかゆみもおさまります。
使ってみて良かったです。
この冬の入浴剤はアトピスマイルで、お風呂の後のかゆみからは解放されました。
アトピスマイルは、クリームもあります。
こちらは赤ちゃんから敏感肌の人まで使える、全身に使えるクリーム⇒アトピスマイル クリームの詳細はここをクリック!
合わせて使うとお肌によさそうです。
コメント